投稿
5月になってきて日に日に庭に植えている植物が大きくなってきた。この季節はまだ虫も少ないし最高の季節。

今年は咲かないと思っていた メリアンサス マヨール が開花しました。葉っぱも大きくなって存在感ありです。花から蜜がしたたり落ちてきてます。

こちらは エキウム ピニナナ 背が2mを越して今年は花が咲きそう。面白い花なので楽しみです。

イキシア ビリディフローラ という球根植物。花の色が翡翠色であまりない色なので小さいけど結構目立ちます。

裏庭。こっちもどんどん花が咲いてきてます。

まん丸のアリウムが咲いてます。ポピーも咲き始めました。

光を受けてキレイに輝いている。

セージやタイムなどのハーブも花が咲いてきました。

ギョリュウバイもまだ咲いてます。冬からずっと咲いてる。

斑入りの葉っぱがきれいなヘリオプシス ローレンサンシャイン。

フロミス ルッセリアーナ

フロミス チューべローサ

去年のこぼれ種で生えてきたジャーマン・カモミール。

ダイアンサス・クルエンタス

アルストロメリア・サマーブリーズ。かなり大株になってきた。

アカンサス・ホワイトウォーターも大きくなってきた。

こちらシェードガーデン。カラフルなヒューケラ、ニシキシダ、ベニシダ、クジャクシダ、ホスタ、アスチルベなど。
去年よりだいぶたくさん苗を植えたので今年は賑やかになりそうです。
AWAJI / SHIKOKU
AWAJI / SHIKOKU
AWAJI / SHIKOKU