投稿
明石大橋をわたってすぐの淡路島の北側にある、廃校を利用した施設がのじまスコーラです。阪神淡路大震災で有名になった野島断層がある近くです。ここは廃校を利用して地元の野菜や特産物が売っているマルシェや、レストラン、パン屋などが入った複合施設になっている。学校もなんか素人的なリノベーションじゃない、ぱっと見おしゃれな建物に改装されていると思ったら、パソナという企業が絡んでるみたいでお金を結構使って今風にしている感じ。
元の学校がどんなだったかわからねいけど、かなりモダンな感じに変身してます。立地も良くて海からすぐの少し高台に位置してるのでめっちゃ景色がいい。校庭のほとんどが駐車場になっちゃっているけど、ここももっと違うふうに使ったらおもしろそう。
校庭の手前の方は外に座れる席とステージもあっていい感じ。たまにイベントとかやってるんかな。
ここは地産商品が売られているマルシェの場所。野菜とかいっぱい売っているのでおみやげとかによさそう。
3階のテラス部分。海が見えるしめっちゃ気持ちいい。バーベキューのレストランみたいだけど、この日はやってなかった。
テラスからの眺め。
校庭の隅の方に動物が飼育されていたので行ってみた。なんかすごいかっこいいヘアーカットされているみたい。
ヤギでもなさそうやしなんていう動物なんやろ。
ナイスなシャッターアート。
廃校の下の海沿いにも、スコーラがやっているレストランがあった。海の真横ですごいいいロケーションなので今回はここでランチすることに。ここはミエレというレストランで、ミエレはイタリア語ではちみつという意味らしい。
外観はこんな感じ。
中に入ると色んな種類のはちみつが売っていた。おしゃれなはちみつなので贈り物とかによさそう。
レストランのテラス席はほんとに海が真正面の席。メニューはピザやハンバーガー、サンドイッチなどがメイン。
僕は淡路牛のハンバーガーを頼んでみた。でかいしパンがすごい美味しかった。もちろん全体的にもおいしいけど。今まで食べたハンバーガーの中でもかなりおいしいほうやと思う。
サラミとトマトのピザもおいしかった。
ここは天気のいい日は本当にきれいので是非行ってみてください。ランチも1000円ぐらいで量も多いし美味しかったです。
AWAJI / SHIKOKU
AWAJI / SHIKOKU
AWAJI / SHIKOKU